薄毛治療についての最後の質問ですね。普段の生活で薄毛につながるかもしれないと感じるシーンを教えてくださいという事で。一番は年齢ですよね。生活の中で何かをしたからって薄毛になるとかではなくって、年齢で髪が薄くなっていくのは仕方のないことだと思うので、何かあったから髪が薄くなったという事ではなくて、年齢を重ねていくので髪が薄くなっていくのかなっていう実感というか、そういうので感じています。強いて上げるならですね、プールの水とかあんまり頭皮に良くないのかなと思いますね。強すぎる太陽光。頭皮の環境が悪くなったら薄毛にもつながるのかなと思います。
オリジナルのヨーグルトパック
ヨーグルトにココアなどを混ぜて、自分の肌に合わせたパックが出来ることを知っていますか。また、あなたなら何を混ぜますか。
ヨーグルトにココアは初耳ですね。知らなかったですけど。何に効果があるんでしょうね。ココアって結構粒が小さくってパウダー状なので、それで毛穴とかの汚れとか取るんですかね。興味があるので調べてみたいです。あとは何か混ぜるんだったら、前に試したことがあるヨーグルトプラスハチミツが普通に美白、毛穴をきれいにする効果があるらしい、小麦粉を混ぜたパックをしてみたいです。気になります。
メイクを落とし切るポイント
きちんとメイクを落とし切るポイントはなんですか。
最初はオイルがなじまずすっきりした感じがしないんですけど、だんだんさらっとした感触に変わってくるんですね。それがポイントだって感じで顔をすすいでますね。あと顔をすすいだ後もぬるぬる感が残っていると、まだオイルとかが顔に残ってる場合があるので、すすぎをしっかりします。顔がさっぱりした感覚があるかどうかが大きなポイントですかね。
どういったメイク落としが肌への負担になると思いますか。
人それぞれの肌質にもよるんですけど、リキッドタイプやオイルタイプは洗浄力が強くて、お肌の負担にはなりやすいですよね。あとリキッドタイプの場合は界面活性剤の量も多いので、肌への負担も大きく、サラサラしていてつい肌をこすってしまうっていうのもあるみたいですね。オイルタイプの方は、界面活性剤が多いのと、しっかり洗い流さないとニキビの原因になるっていうことですね。その人の肌質で変わると思うんですけど、乾燥肌、敏感肌の人は洗浄力の低いクリームとかミルクタイプがいいですね。